11月10日(木)「work with Pride 2022」カンファレンスを開催しました!
Topicsトピックス
11月10日(木)「work with Pride 2022」カンファレンスを開催しました
11/10(木)、経団連会館 国際会議場にて「work with Pride 2022」カンファレンスを開催しました。
今年は「企業から変える。LGBTQ+にとって平等/公平な社会とは?」をテーマに、3年ぶりのリアル会場開催として経団連会館・国際会議場にて開催されました。当日は、LGBTQ+の権利擁護に賛同する駐日アメリカ大使のラーム エマニュエル氏、タレントのryuchell氏による開会挨拶及び基調講演の他、各界・業種からのゲストをお招きしたパネルディスカッションを実施しました。
3年ぶりとなるリアル開催となりましたが、たくさんの方に会場にお越しいただき、熱気あふれるカンファレンスとなりました。ご来場いただいた皆様、またオンライン配信にてご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
会場でご参加いただいている皆様の熱心に耳を傾けられている姿を見て、ご参加いただいたみなさんの取り組みに対する熱意や思いを感じることができました。
今回のwork with Pride 2022 カンファレンスが、日本の企業・団体においてLGBTQの人々が自分らしく働きやすい職場づくりに向け、さらに各社で取り組みを進めていただくための気づきや、きっかけにしていただけると幸いです。
ーーーーー
<work with Pride 2022 カンファレンス>
『企業から変える。
〜LGBTQ+にとって平等/公平な社会とは〜』
◆主催:work with Pride 2022 実行委員会
(事務局:認定NPO法人グッド・エイジング・エールズ)
◆後援:厚生労働省、経済産業省、東京都、一般社団法人 日本経済団体連合会(経団連)、一般社団法人 新経済連盟(新経連)、日本労働組合総連合会(連合)
第一部
◎ご挨拶
アメリカ合衆国大使館 特命全権大使 ラーム・エマニュエル 閣下
◎基調講演
ryuchell氏(タレント)
第二部
◎work with Pride 2022 実行委員会 参画企業 従業員調査 発表
※今回の調査発表セッションで発表した速報については、こちらをご覧ください。
<スピーカー>
中川 紗佑里氏(株式会社電通グループ 電通総研 研究員/電通ダイバーシティ・ラボ)
松岡 裕一郎氏(MSD株式会社 人事部門 人事グループディレクター)
◎トークセッション「企業と同性婚」
<スピーカー>
Sabrina Wang氏(EY Japan Diversity and Inclusiveness Specialist)
⻑野 修平氏(KDDI株式会社 コーポレート統括本部 人事本部 人事企画部⻑)
安渕 聖司氏(アクサ生命保険株式会社 代表取締役社⻑兼CEO)
小山 大作氏(ラッシュジャパン合同会社 ブランドコミュニケーション マネージャー)
寺原 真希子氏(公益社団法人「Marriage For All Japan – 結婚の自由をすべての人に」代表理事)
◎トークセッション「企業とトランスジェンダー」
<スピーカー>
川向 緑氏(日本オラクル株式会社 ソーシャル・インパクト プリンシパルスペシャリスト)
上村 雄亮氏(東日本電信電話株式会社 総務人事部 サステナビリティ推進室 担当課長)
田中 友彩氏(株式会社サイバーエージェント AI事業本部 オンライン接客事業部 開発責任者)
杉山 文野氏(NPO法人東京レインボープライド 共同代表理事 / JOC理事)
神谷 悠一氏(一般社団法人 LGBT法連合会事務局⻑)
第三部
◎「PRIDE指標2022」結果発表
◎2022年度 ベストプラクティス発表
◎2022年度「レインボー認定」発表
当日は、work with Pride2022の開催にあたり小池 百合子東京都知事から下記のコメントをいただきましたので、掲載させていただきます。
「work with Pride 2022」の開催、誠におめでとうございます。東京都は、女性も、男性も、子供も、高齢者も、障がい者も、LGBTQ の方も、誰もがいきいきと生活し、働き、活躍できる都市、「ダイバーシティ」の実現を目指しています。平成 30 年 10 月には、「東京都オリンピック憲章にうたわれる人権尊重の理念の実現を目指す条例」を制定し、多様な性に関する都民の理解を促進するための様々な取組を進めています。 昨年開催された東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会は、世界中の感動を呼び、数多くのレガシーを残しました。中でも、性別、年齢、人種、障害を越えて、アスリートが競い合う姿は、多くの方々の脳裏に焼き付いていることと思います。東京都は、大会のレガシーをさらに発展させながら、多様な性の理解推進に取り組んでまいります。 11 月 1 日には「東京都パートナーシップ宣誓制度」を開始しました。この制度のキーメッセージは「“自分らしく”を 、この街で」。東京都は、制度導入を契機に、多様な性への理解を深め、性的マイノリティの方々が暮らしやすい環境づくりにつなげてまいります。事業者の皆様には、この宣誓制度を企業の事業活動、福利厚生で活用するなど、ご協力をいただきたく存じます。多様性が尊重され、温かく、優しさにあふれる、「人が輝く」都市の実現に向けて、このイベントの成功を心より祈念しております。(東京都知事 小池 百合子) |
ーーーーー
◎work with Pride 2022カンファレンス開催(リリース)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000107.000019571.html
◎work with Pride2022参画企業 従業員調査 結果速報(リリース)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000108.000019571.html
◎work with Pride2022 カンファレンス アーカイブ動画
https://youtu.be/qxmCwj7PXmY